PMCラダー屋.COMとは・・・をお話しする前に、このページをご覧のあなたは基礎知識としてNCなんかの事を十分理解があると思いますが、その辺をあまりよくわからない方のために、少しだけ知っておいてもらいたいことがあるので、簡単にお話しておきます。
現在、日本国内の産業用設備機械は高速・高精度制御のものが非常に多くなっています。この分野での制御機器の一つにCNC装置があげられます。 なかでもファナックは工作機械用CNC(コンピュータ数値制御)装置で、世界シェア:5割強 を占めており、世界トップクラスのシェアを誇っています。
しかし、ファナックの内蔵シーケンサ(PMCと呼ばれるもの)は、編集方法が独特で、機械制御としてのラダー設計も常にCNCと直結して考える必要があるため、経験者でなければなかなか理解が難しく手を出せないのが現状です。 そのため一般制御の電気屋さんへ、FANUC製CNC装置を使った設備のハード設計、ソフト(ラダー、PMC)設計、試運転、デバッグなどを依頼しても、なかなかやってもらえるところは見つからないという状況です。
そこで、PMCラダー屋.COMでは、一般的な制御設計はもちろんのこと、今あげたような技術者の少ない分野(FANUCのPMCが・・・とか、ファナックのラダーが・・・とか、NCのROMが故障して・・・などの事案)においてお悩みの皆さまへ、技術サービスを提供しています。
ファナックCNC関連でご依頼いただいた業務にはこのような案件があります。(全てを記載できないので、ご了承ください)
・PMC-ROM(EP-ROM)の故障、異常、パリティエラー発生後のROMデータ復元、新作。 ・製造ラインの移設前に全設備のパラメータ、プログラム、ラダー、ROMコピーなどなど、まるごとデータバックアップしてCD-ROM化。 ・XYZにならない、特殊多軸構成の設備制御設計。 ・iPendant用の専用機操作画面設計。 ・縦型旋盤開発機:0i Mate-MODEL D ソフト設計。 ・高圧NC洗浄機のカスタマイズ設計:海外のエンドユーザ様仕様に合わせて 0i-MODEL D ハード設計、ソフト設計。 ・FANUCデジタルサーボアンプの試験装置:ハード設計、ソフト設計。 ・パレットチェンジャー:Power Motion i MODEL-A、Power Mate iH ラダーソフト設計、デバッグ。 ・成形機:Power Mate D 機械改造に伴うラダーソフト、NCプログラムの作成。 ・マシニングセンタ:0M-C 機械改造にともなうラダーソフト改造、EPROM作成。 ・シェービング盤:0M-C 機械改造に伴うラダーソフト改造、EPROM作成、NCプログラムの作成。 ・マシニングセンタ:18M-A 機械改造に伴うラダー改造EPROM作成。 ・カートニング機:Power Mate iH 画像処理装置更新による改造工事一式。 ・NC旋盤:15T-A 動作変更によるラダー改造、EPROM作成。 ・FANUC TAPE DRILL 3M のDNC化システムROM交換。 ・Power Mate A ラダーデータ喪失復元。 ・タッチパネル画面作成用のFANUC PICTURE 導入・操作指導。 ・疑似ならい加工を実現するためのPMC軸制御追加改造。 ・旧式マシニングセンタへの作業安全対策付加改造。 ・FANUC 6Tから0i-Tへの制御装置更新。 ・その他
CNC関連に限らず、制御全般に関するお問い合わせ・ご相談などを承っております。もちろん、弊社ができること、できないことがありますが、少しでも解決策を提示して、皆様の工場でより良い生産ができるように努めております。