こちらの記事はPMCラダー屋へ過去にお問い合わせいただいた内容をもとに、Q&A形式にして記事を作成しご紹介しています。同様のご質問、お問い合わせ、お困りの内容がある方はぜひ参考になさってください。 |
Q:LR-15N/LR-9HN型旋盤のATCマガジンテーブルを新規製作したいのですが、ラダー設計・変更は可能ですか?
A:LR-15N型旋盤(FANUC 15T-A)については、お知らせいただいた情報からFANUC製ROMライターが必要となりますが、弊社で対応可能です。LR-9HN型旋盤(FANUC 15T-B)については、FLASH-ROM搭載モデルとなります。専用のROMライターは不要ですので、お客様自身での対応も可能と考えられます。
Q:制御ソフトがラダー以外の言語で作成されている場合でも対応可能ですか?
A:制御ソフトがラダーのみで作成されている場合は、弊社で対応可能です。カスタム画面機能でPascalやC言語などが使用され、ラダーとリンクされている場合は、ソースプログラムを保有しているメーカーへお問い合わせください。この場合は弊社で対応できません。
Q:ラダー設計・変更の費用と納期はどれくらいですか?
A:設備の詳細や改造内容、作業時間などによって費用、納期が異なります。図面などの資料を拝見し、調査結果に基づいてお見積もりいたします。
Q:電気資料を送付したいのですが、どのようにすればよいですか?
A:資料はメールにて送付ください。容量が大きい場合はファイル転送サービスや、Onedriveなどのクラウドストレージ共有機能を利用されるのも良いです。
Q:現地調査に来てもらうことは可能ですか?
A:現地調査も可能です。調査費用や日程については、別途ご相談ください。
Q:ラダー設計・変更以外にも、旋盤の改造や修理に対応してもらえますか?
A:弊社では、旋盤の改造や修理、メンテナンスなど、幅広いサービスを提供しております。お気軽にご相談ください。
上記はメールの内容に基づいた一般的な回答です。お客様の機械の状態やご要望によって、最適な対応が異なる場合がございます。LR-15N/LR-9HN型旋盤のATCマガジンテーブル改造についてお困りの際は、お気軽にご相談ください。